【FaB】やられる前にやれ!攻撃重視の脳筋構築MachoBravoを考える【BLITZ】
こんちゃ!ジーロンです。 うおぉー!パワぁぁー!! BLITZはCCの簡易版? FaBには、対戦フォーマットがいくつか用意されています。 その中でも、イベントで主流なのがCCとBLITZです。 「FaB初心者におすすめ」...
こんちゃ!ジーロンです。 うおぉー!パワぁぁー!! BLITZはCCの簡易版? FaBには、対戦フォーマットがいくつか用意されています。 その中でも、イベントで主流なのがCCとBLITZです。 「FaB初心者におすすめ」...
こんちゃ!ジーロンです。 新たなGuardianの登場だ! Round the Table: TCC x LSS 「Round the Table」は、FaBの対戦フォーマットのひとつ「アルティメット ピット ファイト ...
こんちゃ!ジーロンです。 攻撃のレパートリーを増やそう 多段攻撃で有利を取る GuardianがAAの「Go again」に飢えているのは御存知の通り。 けどね。1発1発の威力もコストも高いGuardianのAACじゃあ...
こんちゃ!ジーロンです。 FaBは試合観戦もおもしろい 世界のトッププレイヤー達 Armoryなどのイベントで、他のプレーヤーの試合を見かけると、ついつい横から眺めてしまいます。 それが自分のヒーローだったなら、なおさら...
こんちゃ!ジーロンです。 氷の悪夢再び…。 Iysに勝てない 僕が初めてAromryに参加したのが今年の3月でして、その時FaB人生始めての対戦相手が「Iyslander」でした。 その頃から「Bravo」一択だった僕は...
こんちゃ!ジーロンです。 Vambraceの使いみち。 新たに登場したAngel達 7月14日に発売された「Dusk til dawn(DtD)」では、強さと美しさと兼ね備えた「Angel(天使)」たちがたくさん登場しま...
こんちゃ!ジーロンです。 一番軽くて3コスト…。 3コストGuardianAAC Guardianのカードプールの中で、AAC(AttackActionCard)は3コストのものが最も軽いカードになります。 3コストとい...
こんちゃ!!ジーロンです。 いぶし銀だろ?← この記事は前回の続きです↓ 鉄壁Yoji【攻撃編】 【装備編】【防御編】【攻撃編】と3回に分けて紹介してきた耐久型「Yoji」ですが、今回が最後の【攻撃編】になります。 Fa...