こんちゃ!ジーロンです。
フォーマット環境の変化
以前紹介した、PIENEZZA. デッキケースを長らく使ってましたが、今回のBLITZフォーマットのルール改正により、正式にサイドボードの使用が可能になったことで、CCとBLITZの両方を収納するには、スペースがキッツキツになりました。
さらに最近では、CCフォーマットのAromryも増えてきて、本格的にCCデッキを持ち運ぶ機会が多くなりそうです
CCのデッキは、デッキ+サイドボード+インベントリの合計で80枚。
インベントリをフルプロテクトスリーブに入れてると、かなりの厚みになるので、一般的なデッキケースでは収まらない。
インベントリを、別に持ち運べば問題ないのですが、やっぱり全部一緒に収められれば気持ちいいじゃないですか。僕はそうしたい。
サイドワインダー133+
以前、FaB界隈のSNSで話題になっていた「Ultimate Guard サイドワインダー 133+」というデッキケース。
CCデッキの厚みでも収まるデッキケースだと聞いて、いろいろお店を探してみましたが…
地方では、なかなか見つからない。
当時、頼みの綱のAmazonでも見つけることが出来ずに諦めていましたが、最近になってやっと発見!
早速購入してきたので、実際どんな感じなのかを共有したいと思います。
箱から出してみる
僕が今回購入したのは「ホワイト」です。
以前、GORILLAケースの「白色」も使っていましたが、使い始めてすぐに汚れが目立つようになりました。今回も少し心配ですが、やっぱり好きな色はテンション上がります。
他にもカラーバリエーションがいくつかあるので、同じものを使ってる方と被りにくいのも良いところ。
サイズ感
まずは、サイズ感↓
フタをパカッと開くと、ベロっと広がる感じ(語彙力)
手を引っ掛けて開ける部分にだけ磁石が付いていて、ピタッと閉まります。
フタが勝手に閉まったりしないから、カードは取り出しやすいんだけどね。
周りの邪魔にはならないようにね。
PIENEZZA. デッキケースと並べてみると、かなりコンパクト↓
PIENEZZA. デッキケースは、収納できる枚数も違うし、小物入れもあるから大きいのは当たり前だけど、フォーマットを絞って持ち運ぶなら「Ultimate Guard サイドワインダー 133+」でも十分な気がしてきました。
デッキを収納してみる
普段、僕が使ってるデッキセット82枚↓
- ヒーロー:1枚(プロテクト)
- トークン:1枚(プロテクト)
- インベントリ:11枚(プロテクト)
- デッキ:60枚(2重スリーブ)
- サイドボード:9枚(2重スリーブ)
これが全部入らなきゃ、せっかく買った意味がない!
順番に入れていきます。
フルプロテクト13枚
まずは、フルプロテクトスリーブに入れてある13枚のカードたち。
…収まりました。
いやぁ、よかった。
正直、高さが合わなかったりするんじゃないかなって心配してた。
ただ、かなりジャストフィットなので、OPP袋に入れてるとキツイかも。
サイドボード9枚
サイドボードと仕切りを投入。
スリーブは、カドまるとカタナスリーブの2重にしてます。
仕切りは家にあったものを使いました。
ここまでで、スペースの半分くらいまできてしまった…。
残るは、デッキ60枚。
デッキ60枚
全部入ったぁぁ!!!
見ての通り、まさに「ジャストサイズ」でした。
インベントリが減って、デッキ枚数が増えるともう少し余裕ができるかもしれませんが、この状態でも、Aromryで貰ったプロモを入れて帰ってくるくらいの余裕はありそう。
ヒーローごとにインベントリも合わせて、デッキセットを丸々収納しておけば、使いたい時に持ち出せて便利ですね。
梅雨時期に、荷物がかさばるのが大変だったから必要最低限の荷物で出かけたい時に活躍しそうです。
それじゃまた。ジーロンでした。ばいばい!
この記事の商品リンクにはAmazonアソシエイトが含まれています。