こんちゃ!ジーロンです。
Japan Guardian Community「CRUSH」

FaBをプレイするに当たって、一緒になって楽しめる戦友の存在は心強いものです。
実際に会ってゲームをプレイする間柄だけでなく、SNS上で情報共有を行うことで、お互いのモチベーションを高め合える関係も“仲間”だと、僕は思います。
そんな仲間と情報共有できる場として、多くの趣味やゲーム同様に、FaBにも地域やヒーローなどの条件によって有志の方が発足されたコミュニティが存在しています。
その多くは「Discord」に上で運営されていて、興味がある方なら招待を受けることで参加することができます。
「Discord」って?
「Discord」は、ゲームプレイヤー向けに開発されたコミュニケーションツールです。

詳しくはこちら↓
≫「Discord」とは? 特徴や使い方、画面共有・オーバーレイなどの便利機能
Guardianのコミュニティ
今回は「Discord」サーバーの中から、TACさん(@tac_game_)が管理をなさってるGuardianコミュニティ「CRUSH」を紹介します。
≫ Japan Guardian Community「CRUSH」
「CRUSH」は Guardianを愛用しているプレイヤーはもちろん、使ったことないけど興味があるって方向けに運営されている「GuardianによるGuardianのためのコミュニティ」です。
コミュニティ内では、新カードなどについての雑談はもちろん「デッキリストの共有や相談」「対戦の募集」「各ヒーローごとの対策」などが、Guardian目線で行われています。
僕自身も「CRUSH」に参加させていただいてるので、対戦で気になったところや気になるカードについて相談をさせてもらってます。
Guardianに苦手意識がある人にも?
Guardian達が集まってデッキ構築や戦い方を相談しているということは、Guardianの考えていることが筒抜けということ…!?
(Guardian対面が苦手な方…これはチャンスですよ笑)
Guardianプレイヤーの方も、今はそうでない方も興味が湧いた際には、ぜひ “Japan Guardian Community「CRUSH」”を覗きに来てください!
お待ちしています!!
それじゃまた。ジーロンでした。ばいばい!
Guardianあつまれぇぇ!!!