こんちゃ!ジーロンです。
TCG用デッキバッグ
毎週、Aromryに向かうたびに思うこと。
「荷物まとめらんないかなァ…」
デッキ、プレイマットだけなら小さめのリュックで十分だけど、フリプ用の2ndデッキとか、トレード用のファイルも持っておきたいし、お店でパックを剥いたりした日には、もうリュックがパンパンなのです。
普段はリュックとトートバッグを持ち歩いていますが、できれば一つにまとめたい、けど大きなリュックはスペースが増えても中身がごちゃごちゃしちまう。
ダメもとで「TCG バッグ」で検索してみたら…ほんとにあった↓
色んなもんがあるもんだ。
「Skirmish」や「National」も控えてるし、試しにポチッと…
届きました。思ってたより小さめ(?)な感じがします。
開封してみると↓
ほう。
パカッと開くと↓
収納スペースは、パカッと開いた状態で左右に均等。
側面のファスナー部分は生地が薄いから、中身が無いとフニャフニャですね。
片面は中心から被せるようなフタ(仕切り?)が付いてて、もう片方にはフタの代わりに固定バンドがついてます。
仕切板はマジックテープになっていて自由に取り外せるみたい。
内面はマジックテープがくっつくような、ちょっとふわふわ(若干ケバケバ)した感じ。
荷物を入れてみる
試しにフタが付いてる方のスペースに、仕切板をくっつけてデッキケースを並べてみました。
写真のデッキケースは
「THE GORILLA CASE」のものです。
けどこれ、仕切板がなんとも絶妙に使いづらい…。
仕切板は全部で6枚。
一番短い4枚の仕切板が、これ以上短くなんないから微妙な隙間が開いてるのと、マジックテープで貼り付ける作業にイライラするかも。
反対側の固定バンドが付いてる方には、ストレージボックスとプレイマットを入れてみた。
写真のストレージボックスも
「THE GORILLA CASE」のものです。
うん。これはなかなかしっくりきてる感じがす……おや?
固定バンド短くない?
バンドの端が側面に付いてるから、これ以上深くひっぱったら側面が内側に凹んでファスナーが閉まらなくなる。
まぁ、一応タッチしてるし固定はされてる(?)からOKかな。
パタンと閉じてみる
とりあえずこの状態で、一度閉じてみる。
ちなみに、パタンと閉じる前にフタだけを逆方向に閉じようとしたけど閉まらなかった。
(僕のストレージの高さだとつっかかってます。)
これ…閉まるのか?って不安を感じながらも、ヨッコラショっと↓
無事閉まりました。
ファスナーの閉まり方も無理なくスムーズ。
中にモノを詰めると、最初の写真がウソみたいな存在感だ(笑
収納レイアウトを変えてみる
これでも良いんだけど、デッキケース入れてる方の隙間とかが気になるから、仕切板外して詰め直し↓
これ、よくない?
かなりスッキリした!
トレード用のカードファイルのこと思い出して、フタ付きスペースの仕切板をベリベリ剥がして、高さを合わせる仕切板だけ取り付けました。
ファイルは「EASYLEE」だけど、中身がしっかり入った状態でも厚みはバッグ側面より低かったから、フタも問題なく閉じた。
固定バンドの方は、ほとんど変わらず。
そもそもストレージボックスにデッキケース収まる仕様だから、それらはこっちに収納。
中身はこんな感じ↓
持ち運びたかったモノは全部入ったから満足!!
重さは…ねぇ…
これだけ色んなもの入れてると…まぁ重たいよね!!!
付属のショルダーベルトで背負ってみたけど、カバン自体の厚みもあるから「機材運んでる人」みたいな見た目になります(笑
しかし、ごちゃごちゃせず収納できるなら背に腹は代えられぬ。
バッグ担いでイベントに参加する→
帰ってくる→
そのまま保管場所にする→
担いでイベントへGo!!
って感じなら、忘れ物とかなくていいんじゃないかなって思ってます。
気になった方はお試しあれ。
それじゃまた。ジーロンでした。ばいばい!
この記事の商品リンクにはAmazonアソシエイトが含まれています。