【FaB】やられる前にやれ!攻撃重視の脳筋構築MachoBravoを考える【BLITZ】
こんちゃ!ジーロンです。 うおぉー!パワぁぁー!! BLITZはCCの簡易版? FaBには、対戦フォーマットがいくつか用意されています。 その中でも、イベントで主流なのがCCとBLITZです。 「FaB初心者におすすめ」...
こんちゃ!ジーロンです。 うおぉー!パワぁぁー!! BLITZはCCの簡易版? FaBには、対戦フォーマットがいくつか用意されています。 その中でも、イベントで主流なのがCCとBLITZです。 「FaB初心者におすすめ」...
こんちゃ!ジーロンです。 新たなGuardianの登場だ! Round the Table: TCC x LSS 「Round the Table」は、FaBの対戦フォーマットのひとつ「アルティメット ピット ファイト ...
こんちゃ!ジーロンです。 攻撃のレパートリーを増やそう 多段攻撃で有利を取る GuardianがAAの「Go again」に飢えているのは御存知の通り。 けどね。1発1発の威力もコストも高いGuardianのAACじゃあ...
こんちゃ!ジーロンです。 FaBは試合観戦もおもしろい 世界のトッププレイヤー達 Armoryなどのイベントで、他のプレーヤーの試合を見かけると、ついつい横から眺めてしまいます。 それが自分のヒーローだったなら、なおさら...
こんちゃ!ジーロンです。 初めての大阪一人旅♪ NATIONAL Championship2023 2023年9月2日〜9月3日に開催された初のFaB日本選手権「NATIONAL Championship2023」に出場...
こんちゃ!ジーロンです。 初めてのイベントは緊張するね! FaBの入り口「ウェルカムイベント」 FaB公式@fabtcgより来年の日本語版展開情報が公開されて、だんだんとFaBの無料ティーチング(初心者講習)を行ってくれ...
こんちゃ!ジーロンです。 遠征するなら荷物はコンパクトに。 フォーマット環境の変化 以前紹介した、PIENEZZA. デッキケースを長らく使ってましたが、今回のBLITZフォーマットのルール改正により、正式にサイドボード...
こんちゃ!ジーロンです。 氷の悪夢再び…。 Iysに勝てない 僕が初めてAromryに参加したのが今年の3月でして、その時FaB人生始めての対戦相手が「Iyslander」でした。 その頃から「Bravo」一択だった僕は...