【FaB】鎧袖一触!!籠手から始めるAngel対策【Vambrace of Determination】
こんちゃ!ジーロンです。 Vambraceの使いみち。 新たに登場したAngel達 7月14日に発売された「Dusk til dawn(DtD)」では、強さと美しさと兼ね備えた「Angel(天使)」たちがたくさん登場しま...
こんちゃ!ジーロンです。 Vambraceの使いみち。 新たに登場したAngel達 7月14日に発売された「Dusk til dawn(DtD)」では、強さと美しさと兼ね備えた「Angel(天使)」たちがたくさん登場しま...
こんちゃ!ジーロンです。 一番軽くて3コスト…。 3コストGuardianAAC Guardianのカードプールの中で、AAC(AttackActionCard)は3コストのものが最も軽いカードになります。 3コストとい...
こんちゃ!ジーロンです。 全部まとめて持ち運びたい!! TCG用デッキバッグ 毎週、Aromryに向かうたびに思うこと。 「荷物まとめらんないかなァ…」 デッキ、プレイマットだけなら小さめのリュックで十分だけど、フリプ用...
こんちゃ!!ジーロンです。 いぶし銀だろ?← この記事は前回の続きです↓ 鉄壁Yoji【攻撃編】 【装備編】【防御編】【攻撃編】と3回に分けて紹介してきた耐久型「Yoji」ですが、今回が最後の【攻撃編】になります。 Fa...
こんちゃ!!ジーロンです。 無傷こそ強者の証!! この記事は、前回の続きです↓ 鉄壁Yoji【防御編】 「Yoji」の防御手段は、主にDR(Defense Reaction)とInstantです。 なので、基本的にディフ...
こんちゃ!ジーロンです。 てっぺき!!よって無敵!! Yoji, Royal Protector Instant(ターン毎に1回のみ)– 3コスト:このターン、他のヒーローを対象にした次のダメージが...
こんちゃ!ジーロンです。 これはまるで「猛火」!! 「Firebreathing」の起動型能力 Instant-「1コスト」 : 「Firebreathing」は、攻撃値+1を得る。この能力は、「Firebreathi...
こんちゃ!ジーロンです。 攻撃値「1」の攻撃って防御するの迷うよね。 Guardianがテンポを取り返すために Guardianは攻撃値の高い一撃を得意としています。 そして、その大きな一撃をdominate付与で無理矢...